教員のキャリア 教師を辞めて1年、今思うこと 忘れないうちに教師を辞めて1年たった今の気持ちを整理しておこうと思います。結論からいうと、yuz教員を辞めて、全く後悔していません!!!!今日は、その理由をご紹介します。新しい自分に出会えた教員を辞めたことで、「新しい自分と出会うことができ... 2023.04.07 教員のキャリア教員生活退職したときのこと
フリーランス生活 【実体験】フリーランスが再就職手当を受け取る方法 私は2017年4月から2022年3月31日に私立学校に勤務し、退職しました。ですので、これまでは雇用保険に加入していました。そのため、失業手当金を受け取りの対象でした。しかし、私の場合失業手当金を受け取るには、1つの壁が存在しました。開業届... 2023.02.23 フリーランス生活退職したときのこと
教員のキャリア マイナスエネルギー活用法 以前どこかで、誰かから、「起業は反発心から生まれる」って言葉を聞きました。でも、誰が言っていた言葉なのか、すっかり忘れてしまいました(^^;ですが、この言葉にはめちゃくちゃ同意で、自分の身の回りに嫌なことが溢れていなかったったら、私は起業な... 2022.12.29 教員のキャリア教員生活私について退職したときのこと
ウェブデザイン 【ウェブデザイン・独学】勉強中・稼げるようになるまでに辛かったこと 私はウェブデザインのサービスを開始して本格的に集客を始めてから、ありがたいことに1か月でお客様と出会えました。今は集客の不安やスキルへの不安から解放されましたが、ウェブデザインの勉強中や集客初期はすごく不安を抱えていました。忘れないうちに、... 2022.12.21 ウェブデザインフリーランス生活
ウェブデザイン 【未経験・子育てしながら・仕事しながら・独学】私がウェブデザインで稼げるようになるまでにしたこと|学習編 教員時代に、yuzウェブデザインで仕事をする!と決めてから、退職後8か月で教員時代の月収の2倍売り上げました。私が【未経験・子育てしながら・仕事をしながら・独学】でお金がもらえるようになるまでにしたことを赤裸々に綴ります!ちなみに、私は20... 2022.12.20 ウェブデザインフリーランス生活
教員のキャリア 私が教師を辞めた理由 今から、ちょうど1年前退職届を書いていました。私は公立の学校で4年間臨任をやっていた下積み期間があります。勤務校はそんな私を正規採用してくれた私立学校。ぶっちゃけ、母校よりも愛校心があるような素敵な学校でした。辞めると決断した時は正社員とい... 2022.12.17 教員のキャリア教員生活私について退職したときのこと
私について はじめまして。(再開します!) はじめまして。yuzです。実は2か月ほど前に、サーバーをいじっていたら、ブログのファイルをボタン一つでおじゃんにしてしまい、「もうブログはいいや」と心折れかかっていたのですが、ちょうど去年の今頃「退職届」を出したことを思い出しました。「退職... 2022.12.16 私について