今から、ちょうど1年前退職届を書いていました。
私は公立の学校で4年間臨任をやっていた下積み期間があります。
勤務校はそんな私を正規採用してくれた私立学校。
ぶっちゃけ、母校よりも愛校心があるような素敵な学校でした。
辞めると決断した時は正社員という肩書や収入がなくなることに不安に震え、
大好きな居場所を失うことにも物悲しい気持ちになる日々が続きました。
それでも、わたしはそんな気持ちを跳ねのけて退職を決断しました。
その理由を今回は書いていきます。
理由1:家庭と仕事の両立が持続不可能になるのは不可避
昨年まで子どもが2歳児だったので、時短勤務をしていました。
9時~16時まで働く勤務スタイルは私にとってベストな働き方でした。
ただし、来年からフルタイム勤務となることを考えた時に、「今はベストだけどこれからはやっていけないかも」 と思いました。
なぜなら、教師の皆さんならお分かりの通り、フルタイム勤務になったとき早朝勤務や残業は不可避だからです。
一般企業のように残業代も出なければ、労働法で守ってくれるわけでもないですよね。
早朝から夜遅くまでに保育園に預けられる子どもにまずしわ寄せが行くと思いました。
そしてもう一つ、
残業代が出ないのに延長保育料を払うなんてもってのほか!
と、思ったんですw
時間の搾取にとどまらず、働けば働くほど金銭的にも搾取される、、、こんなの絶対おかしい、、、
私はこの理不尽に今後数年間耐える自信がありませんでした。
学校は、子どもが小学生に上がるまで時短勤務ができると勧めてくれました。
けれど、私は「小学生だからこそゆとりをもって子育てに専念したい」と思ったんです。
小学生になると保育園のように先生が手厚くサポートしてくれるわけではありません。
人間関係・学習面・情緒的なことがらがいろいろと複雑になる小学生時代をしっかりとサポートしていきたい、というのが私の希望でした。
金銭的な不安はありました。
教員を辞めてまとまったお給料をもらえないことは、我が家にとってい痛いことでしたが、目先の利益よりもまず、子どもが小学校に上がるまでの数年で生活の基盤(収入源も含め)整えていきたいと思いました。
理由2:ウェブデザインとの出会い
「学校で働くのがもうだめかもしれない」と思い始めた時、在宅で仕事ができないかと模索し始めました。テレワークできる仕事がいいと思ったので、テレワークできる職場に就職することも考えました。転職サイトにも登録しました。ですが、どれもピンと来なくて・・・。
そんな時、在宅でできる仕事として「ウェブデザイン」というものが検索でヒットして、ものすごく面白そう!と思いました。そして、私は何かにとりつかれたようにウェブデザインについて調べ始めました。
私はすぐに、本屋でウェブデザインの本を一式買い、仕事の傍らウェブデザインを勉強しはじめました。
この時は、試しに勉強してみたウェブデザインで収入を得ているなんて思いもしませんでした。
ウェブデザインを勉強し始めたのは2021年6月。退職する年度のことでした。
勉強があまりにも楽しくなってしまい、仕事を辞める動機がウェブデザインにもっと時間を費やしたい・ウェブデザインで収入を得られるようになりたいというものにだんだんと変わっていきました。
理由3: 学校教育への違和感…
コロナ禍で学校教育について、いろいろと考えるようになりました。
コロナ禍で日本社会全体がお上の指示が絶対という風潮にどんどん変わっていったと思います。
そんな社会的な構造が色濃く反映されるのが学校であるということにある時から気が付きました。
生徒にとっても、教師にとってもこれから先、学校というコミュニティで「なりたい自分」を体現することがますます難しくなってくるのだろうなと思いました。
勤務校も大好きだし、安定的にお給料を頂けていることは満足だけど、本当に自分がしたいこと・なりたい自分を体現するためには、この環境からいったん抜け出すしかない!と思いました。
3つ目の理由はかなり抽象的ですが、一生をかけて一度きりの人生を探究をしたいと思いました。
そして、やりたいことに躊躇しているほど人生は長くない
という気づきが究極的な答えとなり、教師という仕事を手放すことができました。
教師は資格さえあればまたなれる♡
私は臨時的任用教員(非正規教員)を4年間もやっていたことがあり(笑)、採用試験を受けずに教壇に立っていた経験があります。
臨時的任用教員は、講師登録をして面接一本で採用されるんですよ。
それが良いのか悪いのかは置いておいて、雇用形態にこだわらなければ、教師っていつでもなれるんですよね。子どもの前では誰だって先生で、雇用形態なんて関係ないですよね。
それに臨時的任用教員ってけっこう給料がいいし、何年間も一つの学校に縛られないのでものすごく気軽なんですよ。(笑)
私も子育てが落ち着いて、「また先生になりたいな」と思ったら、気楽に講師登録に行こうと思っています。(笑)
さいごに
このブログを読んでいる方々は、自分のキャリアについて悩んだり、より良い道を模索したり、している方が多いはずです。
私は、教師を辞めることを推奨しているわけではありませんし、起業することが最善とも思っていません。
ただ、今の自分の生き方、キャリア、教員生活に困り感を感じているならば、自分の心の声、ヘルプサインに耳を傾けてほしいと思います。
まじめな人ほど、自分を「よしよし」といたわってあげて欲しい・・・。
そう思っています!
そして、私は退職~起業に至るまで様々な壁を乗り越えてきました。
私なりの経験や知恵をこのブログには綴っていく予定です。
ですので、このブログを通して、読者の皆様の道しるべとしての役割を果たせたら私はとても幸せです♡
キャリアに悩むひとりでも多くの人が自分が心から幸せに思える働き方ができるようにお祈りしています✬
コメント